こんにちは、nAoです(o’∀’)ノ
雪見だいふくって美味しいですよね、季節によって色々な味が出ていますが
今回の新商品は好みすぎて、食べた翌日に即リピりましたw
という事で、ついリピってしまった今回の商品
雪見だいふく涼み抹茶
をレビューしていきたいと思います!
LOTTE 雪見だいふく涼み抹茶
京都府産宇治抹茶を使用した雪見だいふく
おもちに包まれた香り高い抹茶アイスの真ん中に、濃厚抹茶餡を入れて
抹茶のしっかりとした味わいを楽しめるように仕上がっています
こんな簡単明確な図説なうえに、可愛く見えて、ほんのり抹茶か…と思わせといて
実はしっかり抹茶だ!こ、これは美味いぞ、気をつけろー!
栄養成分(各1個当り)
たんぱく質 1.1g
脂質 2.0g
炭水化物 15.4g
食塩相当量 0.031g
抹茶アイスの緑色がもちから透けてほんのり見えてます
ほんのり緑だからね、油断させられます
もちをびよんとさせるもち系スイーツに課せられる洗礼、たまらん
中の抹茶アイスも色はそこまで濃い緑ではなく
いかにもミルクの方が強そうなほんのりとした緑色です
一口かじって、溢れる抹茶
かじってビックリ!口の中にぶわ~っと広がってゆく抹茶の香り
そして、舌にじわじわと来るほんのりとした苦み
もちもちと心地よい食感のやわらかいおもちに包まれた
抹茶アイスは、香ばしい抹茶はもちろんまろやかなミルク感も楽しめる
程よい具合で絶妙な抹茶ミルク感
真ん中の抹茶餡は甘味も苦みも濃厚、ざらつきのある舌触りで香りも強く、
後にしっかりと残る存在感、この部分、好きだわー…
常温に戻るにつれて、どんどんとろけて風味も増して、ますます美味しくなってゆく~
コンビニ行くとなにかと雪見だいふくを買う雪見だいふくスキーな友達が
「まだだ…まだベストでは無い」とか言いながら雪見だいふくを常温にさらしてる姿を
うずうずと見ていたが、今ならわかる、同感できる!
雪見だいふくのベストなタイミングとやらを…!
もちの中に抹茶アイスの可能性を秘めた雪見だいふく涼み抹茶でした
1人で10個くらい食べたいと思うくらいツボリました…美味い!
季節限定とは言わず、是非オールシーズンで販売してほしいと心から願う
雪見だいふく涼み抹茶でした!これはおすすめ!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました(o’ω’o)ノシ