こんにちは、nAoです(o’∀’)ノ
ヤマザキのランチパック、色々な種類があって見ていて面白いですよね
そしてこの間、またもやスーパーで気になる一品を見つけました
という事で今回は山崎製パンの
ランチパック 抹茶クリームぜんざい風
を食べてみたので、レビューしていきたいと思います!
山崎製パン ランチパック 抹茶クリームぜんざい風
抹茶クリームとバニラクリームを合わせる事で抹茶アイスを再現し
つぶあんと合わせてサンドすることで、抹茶クリームぜんざいを
イメージした、スイーツ系のランチパック
実は新作のカスタード&ホイップも隣にあってだな…迷った…
あと、ディズニーのアラジンとコラボした
ケバブ&タンドリーチキンもあってだな…迷った…
けど、やっぱり抹茶をチョイスした…これは既に…本能…!?
同志か…私はいつからかわからないけどいつの間にか抹茶にハマってた
入り口は確かスーパーカップの抹茶かハーゲンダッツのグリーンティー
だったかな…金額の幅極端すぎ!抹茶イズゴッド…
栄養成分(1個当たり)
たんぱく質 3.6g
脂質 3.8g
炭水化物 28.0g
食塩相当量 0.3g
毎度お馴染みの白いお姿
清い…(白い)
なんか口開いてるんですけどw
口開いてたから開いてみた
抹茶クリームの上にバニラクリーム、そしてその上にややペースト状のつぶあん
結構詰まってますよ
切ってみたらこんな感じ
断面ってなんか良いですよね、こんな風に具が挟まってるなんて…
どんな味がするんだろうって感じで妄想と夢が広がる~ヽ(゚∀゚)ノ
シンプルなパン生地にねっとりと甘いつぶあんの甘さが映える
しっとりめのパン生地に、ちょっとざらつきのある舌触りの抹茶クリームの
優しめな抹茶の香りに、ミルキーな味わいのバニラクリームと
ねっとりとしながらも皮の食感の残ったつぶあんの強い甘み
抹茶クリームは甘さの中にほんのりと苦みがあって、
バニラクリームは練乳のようなミルク感と甘さがあります
でも、その中でもダントツで甘いのは…つぶあんだ!
つぶあんの甘さとバニラクリームの香りが強くて
抹茶はちょっと押され気味だけど…
バニラクリームとつぶあんの組み合わせの時点で既に美味しいw
バニラアイスとあんこって合うもんね、そりゃ合いますわ…
甘い甘い和スイーツを楽しめるランチパックでした
あんこにホイップとかバターの組み合わせは間違いないですが、
バニラクリームもピッタリ合いますね!
個人的には抹茶をもう少し強く欲しかったかな…コスト的に難しいのか?
そういえば抹茶クリームぜんざいって食べたこと無いから
もしかしたら忠実に再現されているのかもしれない…
抹茶カフェとか入っても抹茶パフェとかに走るので、ぜんざいとかあんみつとか
あんま食べてない事にこのランチパックに気付かされました( ;´∀`)
京都の抹茶カフェとかで美味しい抹茶スイーツ食べに行きたい~!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました(o’ω’o)ノシ