こんにちは、nAoです(`・∀・´)ノ
ちょっと気になっているけど、何故かなかなか手に取る事が
無かった商品なんてあったりしませんか?
私も、コレ気になるけど…いや、今は良いかな~とか、今度にしようとか
気になってるくせに、なかなか手に入れる機会はありませんでした
しかし、そこに存在し続けるのには意味があるんですよね(`・ω・´)
ということで今回は以前から実は気になって仕方なかった
ファミマスイーツ人気No.1
スフレ・プリン
を食べてみたので、レビューしていきたいと思います!
ずっとファミマのデザートコーナーでNo,1って文字があったのと、
魅力的な見た目で気に入っていたながらも、念願叶ってやってきてくれました(*´∀`*)
あの時の謎の迷いってなんなんでしょうね
ファミマスイーツ スフレ・プリン 税込278円
プリンとスフレの想像しそうでしなかった組み合わせを
同時に味わえてしまうという夢のようなハイブリッドスイーツ
ふわ食感のスフレ、とろ食感のプリンのとろふわ食感を楽しめちゃう
想像しただけでも満足してしまいそうなスイーツですね
いや、まだ満足しちゃいかんのよ、ちゃんと食べようね…
栄養成分 (1個当り)
たんぱく質 6.8g
脂質 21g
炭水化物 34.6g
ナトリウム 200mg
ビジュアルは、ケーキのようなプリン!
いや、スフレが乗ったプリンだから、まんまなんですがね…
見た目から、シュワっとした食感が想像できるスフレ部分
微かに焼けたチーズのような香りがします
中層に、挟み込むように絞られているのがキャラメルソース
きっと、プリンとスフレの風味を一気に楽しめるように、底ではなくて
中間にソースを絞っているのね
実食!淡雪のようなスフレと、ほろ苦キャラメルソースの絶妙なコンビ!
スフレが淡雪のような口どけで、シュワっと消えてゆく~…
そしてミルキーなチーズの風味、そこに続くキャラメルソースの
香ばしいキャラメルの香りとちょっとしたほろ苦み
キャラメルソースの下には、スポンジ生地とホイップクリームが
このクリームによって、ショートケーキ感&クリームプリン感まで
楽しめちゃうという事ですね
これぞ、ハイブリットスイーツ…/)`・ω・´)
スポンジケーキ部分はキャラメルソースがしみ込んでジュンワリしてます
下のプリンは、既に液体とペーストの間をさまよう状態のトロトロ具合!
甘味はスフレに比べてやや控えめで、バニラビーンズなどが使われておらず
ほんのりと卵の香りがする、優しめ控えめのプリンですね
全部いっしょに食べると、色んな食感が楽しめちゃう
全部柔らかいんだけどね、とろふわしゅわーんな
それぞれが違った柔らかさの食感を色々と一度に楽しめちゃうんです♪
これは人気No.1な訳よね…ためらわずに、もっと早くに出会ってても良かったな…
改めて、構造を見てみると
スフレ、キャラメルソース、スポンジケーキ、ホイップクリーム、プリン
という順になっていました
この形を保つ為の工夫とかもあるのかな??
やっぱり一気に組み合わせて食べるのが1番美味しいですね
以上、ファミマスイーツ人気No.1のスフレ・プリンでした!
気になる方は、お近くのファミマをチェックしてみてくださいね♪
ここまで読んで下さり、ありがとうございました*゚。+(n´v`n)+。゚*