こんにちは、nAoです(o’∀’)ノ
ファミマのスイーツコーナーにて見かける度に「そんな事しちゃって良いの!?」
と思ってしまう悪魔的な存在を確保しました…これはあかん!
という事で今回はFamimaSweetsから
ぶ厚いプリンのケーキサンド
を食べてみたので、レビューしていきたいと思います!
FamimaSweets
ぶ厚いプリンのケーキサンド 税込298円
プリンと2種類のクリーム(プレーン・プリン)を
スポンジケーキでサンドした、プリンサンドケーキ
一際目を引くこのビジュアル…この悪魔的なぶ厚さ…‼
プリンをケーキでサンドしちゃうとか、カステラをパンでサンドしちゃう
カステラサンドの存在を知った時に感じた衝撃をまんま感じた
栄養成分
たんぱく質 8.1g
脂質 20.1g
炭水化物 33.6g
ナトリウム 160mg
ぶ厚いプリンをスポンジががっちりサンド&ホールド!
取り出したら迫力増しました
取り出すときに気付いたスポンジの儚い柔らかさに驚いた
そんなスポンジがこんなぶ厚いプリン支えとるんじゃよ…
カスタードと卵ケーキのような甘い香りがします
背中はこんな感じ
優しく持ってあげても、指の跡が残っちゃう儚い柔らかさのスポンジ部分
よく見ると色の違う2種類のクリームがサンドされてる
黄色っぽいのがプリン風味のクリームかな
卵の香り豊かな柔らかすぎるスポンジケーキ
甘くて卵の香りが強めのふわふわな柔らかスポンジケーキ
柔らか…ほとんど噛まなくても大丈夫な柔らかさだコレ…
スポンジの下にはクレープのような薄い生地がペロンとクリームに被さってる
クリームから香るプリンの風味が強くて、もうこの時点で既にプリンが出来上がってた
そしてぶ厚いプリン部分!
プルンプルンの弾力のあるプリン
ゼラチンが使われている為か、ゼリーのようなプルプル食感です
前に食べたプリンアラモードのプリンと同じだと思われます
ファミマの自家製プリンってこんな感じだよね
このプリンも卵の香り強めで、あっさりとした甘さがあります
最近流行りのとろけるとろとろ~とか、まったりまろやかバニラ香る~とかではなく、
ざっくりと割り切ったような味、ゆるぎなきプリン!
そして、スポンジ生地やクリームに負けない、具になるプリン!
そう、プリンは具なのです…
意外とシンプルな味をしたプリンケーキサンドでした
スポンジケーキにプリン風味のクリームとあっさりとした味のプリンで
しつこさが無く、意外とあっさり食べれちゃいますね(ノ∀’*)
でも、ぶっちゃけプリンよりもプリン風味クリームの方がプリンぽく感じてしまった…
好みというのもあるのかな?
ここまで読んでいただき、ありがとうございました(o’ω’o)ノシ