こんにちは、nAoです(/・ω・)/
ファミマ、濃い抹茶シリーズ
【濃い色の宇治抹茶クッキー】
【濃い抹茶のワッフル】
【濃い色宇治抹茶バウム】
に続き、第四弾!今回は…
濃い色抹茶のフィナンシェ
を食べましたので、レビューしていきたいと思います!
色々と抹茶系のお菓子食べて来たけど、
同じ抹茶というテーマでもこのお菓子に抹茶が来るのかという豊富さと、
それぞれ違った特徴と個性があって面白いですね
同じ商品のようで、コンビニによって個性があったり、同じコンビニ内でも
それぞれ違う風味だったり、抹茶奥深し…
FAMIMA CAFE&SWEETS
濃い色抹茶のフィナンシェ 税込130円
北海道小豆を上にトッピングし、宇治抹茶を使用した、
濃厚な抹茶味を楽しめるフィナンシェ
今まで食べたことある抹茶フィナンシェは、アーモンドとバターの香り強めで
抹茶ほんのりって感じの印象だったけど、濃厚抹茶という言葉に期待が増します
ちなみにフィナンシェってフランス語で「お金持ち」「金融家」って意味らしいです
四角い形は金塊をイメージしているようで、なんだか食べたら金運のあがりそうな
お菓子ですね、あがるなら毎日食べるわ…
栄養成分
たんぱく質 2.8g
脂質 14.2g
炭水化物 15.1g
食塩相当量 0.05g
開封しました
表面は結構硬めで、ぱっきりと焼かれています
なかなかのカチカチ感です
フィナンシェ、硬めのふんわり感触なイメージあったからちょっと意外(゚д゚)
中心部には小豆が埋め込まれています
裏返してみたりして
裏もカッチーンでまるで厚焼きクッキーのよう…
実食しました
不覚にも、また写真を撮り忘れてしまった…_(:3 」∠)_
いや、取り忘れてしまうほど、美味しかったですこのフィナンシェ(挙動不審)
抹茶バウムと同じ抹茶の香りのするこのフィナンシェ、味も同じ感じかなと思いきや
はじめにアーモンドとバターと香ばしい小麦の香りが来て、後から抹茶がしっかりとした
香りで存在感を出してきます
食感は、外はカリッと、中はふわっとしたと思いきや、すぐにホロホロと砕けて
あっという間に消えてしまうくちどけ…これは、不思議だ…
トッピングされた小豆は、優しい甘さと食感でまた変化をつけてくれます
程よい生地の甘みと、抹茶の苦みはほんのりと、そして残るしっかりとした
抹茶の香りに、抹茶バウム同様、その余損にしばし浸れるのでした
ホロホロと消える食感、後退く風味の濃い色抹茶のフィナンシェ、おすすめです(*’ω’*)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!